• 地元密着の優良店さんの募集

全国対応見積の無料相談ダイヤル(受付中)

01209296090120-929-609

屋根・外壁塗装のトラブル原因と予防策を事前に把握しよう

トラブルの原因と予防策を知ることで、安心の屋根・外壁塗装を行えるようになります。
外壁塗装コンシェルジュ 建物工事のアドバイザー

誰もが出会いたくないのがトラブルです。

自分は「トラブル」と無縁だと思っていても、外壁塗装・屋根塗装などの外装リフォーム工事では、その考えを捨てなければいけません。

気づかない内に、誰しもがトラブルの元を抱えたまま工事を始めてしまっています。

全て悪徳業者のせい……でなく、優良業者さんだったとしても、ほんのちょっと認識のずれが起こるだけでトラブルになるため、私と一緒に必要な情報を見てもらえると嬉しいです。

「塗装工事でトラブルになりたくない…。」または、信頼ある業者さん選びに不安を感じている場合は、0120-929-609(平日10-18時)に電話をかけて頂き、電話口で「塗装工事の相談がしたい」とお伝え頂ければ嬉しいです。※ 事前に情報を伝えた上でご相談されたい場合はフォームをご利用ください。
※ ご利用無料 / どんな小さな事でも相談可(全国対応) / 累計1万人のご利用実績あり(2024/04/24現在)

実はトラブル・裁判沙汰にまで発展する紛争は年々増加しているんです

屋根・外壁塗装のトラブル原因と予防策を事前に把握しよう

上記の表は、住宅リフォーム・紛争処理支援センターに寄せられた相談件数の推移表です。

外壁塗装・屋根塗装も外装リフォーム工事ですが、紛争が後を絶ちません。

これは業者側と依頼主側の知識量の違いなどから発生することが多く、どれだけ依頼主側で知識を持ち、きちんとした見極めができるかが大事なんです。

また、適正なアドバイスをしてくれる、塗装などのプロフェッショナルやアドバイザーに、第三者として間に立ってもらい、適正な判断を下してもらうのも有効です。

外壁塗装のトラブルと予防策

外壁塗装と屋根塗装のトラブル原因と予防策まとめ

トラブル:コーキング(シーリング)がすぐに劣化する

コーキング(シーリング)剤には可塑剤と言われる、軟質化する成分が入っています。可塑剤や着色剤などが接着している方へ移動(マイグレーション)することがあり、接触面に着色したりベタつきを引き起こし汚れを付着させます。

予防策コーキング(シーリング)剤には、ブリードとノンブリードと言われる2タイプがあり、可塑剤が含まれていないのがノンブリードタイプのものになります。外壁塗装でコーキング(シーリング)を行う場合は、ノンブリードタイプのものを使用してもらうようにしましょう。この違いがわからない塗装業者も中にはいるので、見積もりの段階でどちらのタイプか聞いておくことでトラブルを未然に防げます。

トラブル:窯業系サイディングに弾性塗料を塗ると劣化の原因に

窯業系サイディングボードには断熱性の素材が組み込まれているものがあり耐熱性などにも優れています。

しかし、弾性塗料で塗り替えてしまうと、蓄熱し通気性がなく塗膜が伸びて風船の様に膨れてしまい、最終的には塗膜が剥がれてしまいます。

予防策断熱性があるサイディングには弾性塗料は使用しないようにしましょう。

トラブル:塗装がつきにくいサイディングに塗装をしてしまう

光触媒・無機・フッ素などがすでに付着しているサイディングボードが売られています。

これらの塗られている塗料は、非常に強い塗料なので、普通に塗装工事を行ったとしても、塗料が密着せずに剥がれてしまう原因にも。

しっかりと次の塗料が塗れるよう前の塗装を落としきってから、新たな塗料を塗装をする必要があります。

予防策塗装業者でも知識や経験がない場合もあります。まずは、あなた自身で家の外壁で何を使われているのかを確認しておきましょう。その他、窯業サイディング塗替診断士・外装劣化診断士など、外壁材に詳しい業者に塗装を依頼することで、未然にトラブルを防げます。

屋根塗装のトラブルと予防策

トラブル:縁切りがされずに雨漏りが発生

コロニアル屋根などスレート屋根の塗装をした場合、縁切りと言われる屋根材と屋根材を塗料が埋めてしまったもの切り取りを行わないと、雨漏りが発生しやすくなります。

縁切りは非常に時間がかかるので人件費も高くなります、そのため塗装業者の中には縁切りを行わずに施工を完了させてしまうこともあるほどです。

予防策見積もりの中に縁切りの項目が入っているかをまずは確認しておきましょう。現在ではタスペーサーと言われる屋根材と屋根材の間に強制的に隙間が作れる道具で縁切りする方法もあります。自分で縁切りがされたか確認するのが一番カンタンな方法ですが、屋根の上はとても危険です。そのため、塗装業者に縁切りをした箇所の写真などを撮ってもらい、縁切りがきちんと行われているかを確認しましょう。

トラブル:雨漏りの特定がされないまま塗装

雨漏りの原因は単純に「屋根が割れているから」という理由ではなく、複雑な状況を得て雨漏りになっていることも多いです。

雨漏りを直したくて塗装をお願いしたのに、雨漏りが発生することで追加料金が毎回掛かったり、トラブルになることも頻繁にあります。

予防策雨漏りの原因特定には、散水調査・赤外線カメラ・発光液調査など様々ありますが、どの調査も雨漏りの特定に役立ちます。原因を特定せずに塗装をした場合、結局は見た目を直しただけになるので、必ず雨漏りの原因を特定した上で塗装を行ってもらいましょう。

外壁・屋根の塗装で共通したトラブルと予防策

トラブル:オリジナル塗料

塗装業者の中には「我が社が独自に開発した塗料で耐用年数30年です」など独自性や、高機能性を売りにお客様と契約をしようとする業者がいます。

蓋を開けてみると、どこかのメーカーから買ってきた塗料缶に自社のシールを貼っただけのものや、安価な塗料に少し別の塗料を混ぜただけの劣化品の場合もあります。

予防策塗料開発をするには、それ相応の資金力と開発力が必要となります。普通の地域業者がそのような資金力があるはずありません。また、地域業者ほど、数をこなしているのでそこまで力を注げられないのが実情です。オリジナル塗料と言われた場合は、疑うこととその業者は敬遠することをお勧めします。

トラブル:一式やパック販売の塗装

「今なら外壁塗装が丸ごと80万円!」「屋根修理一式40万円!」などの広告などを見たことはありませんか?

これらのパック売りは、本来必要のない部分の塗装まで入っていたり、逆に必要な部分の塗装が入っていなかったりする、まさに福袋のような売り方のため、あなたが希望する塗装にはなりません。

予防策きちんとした見積もりがあってこそ、あなた自身が希望する、あなただけのための塗装プランができます。パック売りは強引とも呼べるお客様を無視した売り方でもあります。一式・パック売りなどの業者ではなく、一から見積もりをして細かくとこも対応してくれる業者へ塗装は依頼しましょう。

トラブル:下地処理が不完全のまま塗装

クラックなどのヒビ割れや金属部分をキレイにするケレンを中途半端に行い、キレイにせずに塗装を行うとすぐ剥がれる原因になります。

予防策塗装を行う前の下処理を如何にキレイにできるかが、キレイな塗装にできる方法でもあります。

トラブル:洗浄がきちんとされないまま塗装

外壁も屋根も以前塗装された塗装・汚れなどをきちんと落としてから塗装されます。

洗浄は高圧洗浄・バイオ洗浄などで行われますが、きちんとキレイにしないまま塗装をしてしまうことで、汚れた面に塗装をすることとなり、すぐに剥がれる塗装となってしまいます。

予防策きちんと洗浄を行ってもらうために、また、コケ・カビ・藻などがあった場合は、高圧洗浄をしただけだと菌の根がとれないため、バイオ洗浄もすることがお勧めです。

トラブル:高圧洗浄で塗装面を破壊・傷つける

高圧洗浄は、高圧の水を噴射する機械で行われますが、外壁も屋根も材質や劣化状況によっては圧力を間違えると、キレイにするどころか破壊したり傷つけてしまう恐れもあります。

予防策外壁材・屋根材などの知識がない業者に頼んでしまうことで、このようなトラブルが発生します。きちんと専門知識がある業者を選び塗装はお願いしましょう。

トラブル:基本の3回塗りがされない

外壁塗装も屋根塗装も基本は、下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りとなります。この3回塗りを2回や1回にして、工事期間を短くしたり費用をうかせる悪質な業者もいます。

また、基本の塗り回数がへることで、すぐに剥がれる塗装にもなりかねません。

予防策中には4回塗り、5回塗りにもなっている場合もあるので、まずは見積もりを確認して何回塗りで記載されているか確認しておきます。下塗り・中塗り・上塗りそれぞれ乾燥時間を待たないといけないため、各工程で1日ずつ期間が必要なことも覚えておきましょう。それらの情報を知っておいた上で、業者の塗装を自らチェックして「今は何回塗りですか?」と聞く事がベストです。留守中に塗装がされている場合でも、下塗り・中塗り・上塗りで多少色が違うため、自分の目でチェックして塗装業者に確認することが大事です。

トラブル:塗装のムラ・漏れができてしまう

塗装完了後に塗装をしてもらった部分を見たら、塗装ムラがあり塗装面の右と左で色が違うといったこともよく起きます。

また、仕上げ塗装である中塗り・上塗りがまったく同じ色で塗り替えられると、塗った場所が職人の方でわからなくなり、塗装漏れができたりもします。

予防策足場が解体されてしまうと直しができなくなってしまうので、足場の解体前にきちんと塗装のチェックを職人と一緒に念入りに行いましょう。また、仕上げ塗装でもある中塗り・上塗りを違う色で塗り替えるといった方法もありますが、色が違いすぎると下の色が上に塗装した色で隠せないで汚い色にもなってしまいます。そのため、大幅な色違いではなく少しの色違いで仕上げ塗装をしてもらうのがお勧めです。

トラブル:施工期間が短すぎる

外壁塗装・屋根塗装の期間は、きちんとした工程をふむためそれなりの時間がかかります。例えば、外壁塗装だけでも最低1週間~2週間の期間が必要です。

時間がかかるほど費用もかかりますが、工程を短縮し期間を短くすることで業者側に利益が生まれます。

「塗装は2~4日間で終わります。」と言われた場合や、洗浄や下塗りの乾燥が不十分なのに塗装されてしまうと、1~2年が剥がれる原因にもなっています。

予防策塗装はあなたが留守中にもできますが、頻繁に工事の様子を見に行くようにしてください。あなたがきちんと見ていることを示すことで、業者への緊張感を高めて手抜き工事を防ぎます。また、塗装の工程表を事前に受け取っておき、今日は何の作業がされているのか確認しに行くことが、施工のトラブルを防ぐ効果的な手段です。

トラブル:契約の内容通りの施工をしてくれない

破風塗装や軒天塗装な、付帯工事も入っているのにやってくれていない。見積もり内容に記載してある塗料を使用していない業者もいます。

予防策あなた自身の目で、見積もり内容の塗装工事が行われているかを確認しにいくことが、効果的な方法です。塗装業者に対して質問しても快く答えてくれる業者と契約するのがいいので、事前の業者選びが大変重要となります。見積もりの金額だけで業者を判断せずに、直接事務所に足を運んだり職人と話させてもらったり、また現在施工中のお宅を紹介してもらったりして、塗装業者の良さを確認することも大事です。初めてのことで不安な場合は、第三者の塗装アドバイザーやサポートしてくれるサービスをうまく活用いただき、優良塗装業者を選びましょう。

見積もり・費用・契約のトラブルと予防策

トラブル:費用が安すぎる

必要な工程を省いた施工、または最初は安く見せておいて「追加工事をしないとこの先の工事はできない」と追加料金を請求し、結局は予算オーバーで高い金額を支払うことも。

予防策最初に契約していた工事から、追加工事が発生した場合はあなたにとっては不利益・業者にとっては利益を生むものです。このようなことが無いように、最初の契約時に「本契約において、本契約内容の工事を履行するために、必要不可欠な工事が発生した場合、その費用は全て業者の負担とする」といった内容を盛り込んでもらいましょう。最初に業者が調査をして見積もりをして費用を算出しているのに、あとから追加の工事が発生するということは、業者の確認不足・落ち度に他なりません。 このように契約書にて契約を交わすことで、トラブルを未然に防ぎます。

トラブル:見積もりがあいまいすぎる

見積もりでは塗料の金額が2500円と書いてあったが、実際に塗装された塗料が廉価な1000円の塗料だった。

費用が安いから選んだのに、見積もりに記載のなかった「足場」がないとこれ以上作業ができなど言われて追加費用が発生した。

こういった見積もり内容の不備やあいまいさが、トラブルの元にもなっています。

予防策見積もりをだしてもらった際に、まずはあなた自身で「何の項目が」「何円かかって」「どんな作業になるのか・どんな名前の塗料になるのか」こういった根拠のある見積もりになっているか確かめてください。しかし、知識がないと判断に迷う部分もでてくるかと思います。そのいった場合は、第三者の塗装アドバイザーや塗装業界に詳しいプロフェッショなどに意見を聞く、診断してもらうことが有効です。見積もりの安さだけにとらわれず、見積もりをもらっても即決して契約しないことが、トラブルを未然に防ぐ方法です。

トラブル:相見積もりしたら金額の差が激しくて判断できない

条件を一緒にして見積もりを行っていない、または見積もり条件があいまいの状態で見積もり依頼をした結果、業者ごとで判断したことにより金額の開きがバラバラになってしまっています。

予防策見積もりを依頼する前に、一度きちんとあなた自身の希望を明確にしておくことです。例えば、「外壁と屋根の塗装がしたいです」と「外壁と屋根のメンテナンス周期を抑えたいので、耐用年数が長い塗料と傷んでいる付帯部分の塗装もしたい」という伝え方では、だいぶ見積もり金額も変わってきます。本来必要な部分の塗装のみで適正な価格で見積もりをしたい場合は、より具体的な内容・希望を伝えるようにしましょう。また、どの業者に対しても「同一の条件・希望」を伝えて見積もりをしてもらわなければ意味がありませんので、気をつけましょう。

トラブル:塗装業者が希望内容以外の提案をしてくる

見積もり時にあなたが希望している塗装内容をきちんと伝えているのにもかかわらず、別の部分の塗装も提案してきます。

それは塗装業者が金額をあげようとしているからと見ていいでしょう。

予防策見積もりをしてもらった際に、調査診断書といった劣化の症状や問題がある箇所をまとめた報告書が提出されるはずです。※調査診断書を出してくれない業者がいたら、適正価格での塗装ができないとお考えください。ただ単に金額の増額を狙った提案を防ぐために、調査報告書をもとに必要な提案をしてもらいましょう。

トラブル:契約に関するものを書面で取り交わしていない

費用を安くしようとすると、契約書周りの作成にお金をかけられなくなります。

そのため、必要事項が抜けた契約書をうけとってしまうことで、あとで何を言っても無駄となり泣き寝入りをすることだってあります。

予防策契約書に関しては、あなたを守ってくる大切な武器となります。悪質・悪徳な業者は、契約書に記載がない部分をうまく使い、手抜き工事を実行してきます。また、優良業者であっても、業者側の知識不足でトラブルに発展し裁判沙汰になることも多くあります。例え、契約書の発行に費用が発生したとしても、契約書周りに関しては必ず発行してもらいましょう。

トラブル:塗装の進行中に契約の変更や追加工事

塗装中に塗装業者から、塗料変更の提案がされ、費用の話などなかったのでお願いしたら、工事後に別途追加料金が発生した。

塗装中に、追加したい部分が出てきて職人さんにお願いしたら「それもやっときますね」と言われて無料かと思ったら、工事後に多額の追加料金が発生、こんなことも起きています。

予防策契約内容の変更があった場合、必ず費用の追加があることを知っておきましょう。さらに、変更があれば見積もり・契約書の内容を随時変更してもらうことが大事です。

業者のトラブルと予防策

トラブル:前金を支払ったのに倒産・逃げてしまった

塗装工事が始まる前に、前金で全額支払う契約をしてしまっていた場合、塗装しないで業者が逃げてしまう・倒産してしまうといったことも中には起こります。

予防策前金で費用を支払うのは絶対にしてはいけません。もし、前払いが契約内容に含まれている場合は、その業者と契約をすることでトラブルの発生が格段に高まります。前払いで費用を支払うのは、業者にとってのメリットでしかないので、絶対に断りましょう。また、支払いに関しては工事の完成度の割合(工事の出来高)で支払うことも可能で、例えば工事が10%進んでたら費用の10%を支払うといった具体です。この方法をとれば、例え業者が倒産・施工が行われなかったとしても、依頼主側の負担を減らすことができるので、この契約を盛り込むこともお勧めです。

トラブル:クレームの伝え先がわからない

業者のミスを発見しクレームをいおうと思ったら、「私達は下請け(孫請け)なので、元請けに伝えてください」と言われ、元請けに連絡を入れたら「それは下請けの責任です、下請けに直してもらってください」と、たらい回しになる可能性があります。

よく大手業者などのハウスメーカーに依頼した場合、このようなことが起こるのですが、どちらも非を押し付け合い、その時間を使って依頼主側のあきらめを狙っていることもあります。

この場合、泣き寝入りすることがほとんどです。

予防策実際に塗装をしてくれる業者は、依頼した先の業者であるか・自社施工なのかを確認しておくこと。万が一ミスや漏れがあった場合はどのような対応をしてくれるのか、保証内容はどうなっているのかを確認しておきましょう。

トラブル:欠陥工事が発覚

外壁塗装も屋根塗装も欠陥工事だと見抜けるのは、プロでも難しいです。欠陥が分かるのは実際に症状が出始める1~2年のことになってから。

欠陥の中でも、目に見える部分ではなく目に見えづらい部分、例えば軒天塗装の漏れや廉価な下塗り材の使用などが挙げられます。

人が見えにくい場所で起こりやすいので、気づくのも自然と遅くなってしまい、気づいたときにはもう遅かった…といったこもあります。

予防策塗装工事がきちんと行われているか、頻繁に塗装工事を見にいく・チェックをしに行くのが効果的です。今はどんな作業をしているのかも、逐一聞く事が欠陥工事を防ぐ手でもあります。

ご近所トラブル

トラブル:騒音がする

足場は金属製のパイプを組み合わせて建てていくものなので、金属音がしてしまいます。

密集住宅地の場合は、音が特にお隣さんやご近所へ伝わりやすいので、騒音トラブルに発展しやすいです。

予防策外壁塗装も屋根塗装も足場を必ず必要とします。そのため、足場を無くすことは不可能なので、音を防ぐことはできません。塗装業者になるべく音がたたないようにと伝えることもできますが、一番は塗装前にご近所へのあいさつ回りを徹底しておこなっておくこと。今回はあなたの家が塗装を行うことになりましたが、外壁も屋根もいずれはどの家でも必ずメンテナンスを行うものです。事前にきちんと「音がすることもありますが、スムーズに進めば○○日で終わりますので、何卒よろしくお願いします」など、誠意をもってあいさつをしておくことで、トラブルの発生を未然に防ぐことができます。

トラブル:モノを壊す・汚す

あなたの家の周りのもの、お隣の家の植木鉢など、塗装業者が誤ってモノを落とす・ぶつけるなどして壊れる・汚れるといったことも起きます。

予防策このような自体になった場合を想定しておき、事前にどんな保証があるのかを確認しておきましょう。また、本当に壊されたり・汚れたりさせたくないものは、家の中に運び込んでおくことも大事です。塗装業者もわざとしているわけではないので、お互いが気をつける気持ちをもちましょう。

トラブル:勝手にお隣の敷地内に侵入

足場を建てるのにお隣の家の敷地に入らないと建てられないといった場合もあります。

こういった場合、事前にお隣の家の方に相談して敷地を貸してもらうことを伝えないといけないのですが、業者が横着したりめんどくさがったりすると、勝手にお隣の敷地を使ってしまいトラブルになることもあります。

また、敷地をまたぐことで、塗料などの飛散がある場合もありトラブルに発展することも。

予防策業者側で「ちょっとだけしかお隣の敷地に入らないので」など言われることもありますが、ちょっとだったとしても不法侵入となります。必ず、お隣のお家の方に許可をとることが大事。業者は塗装が終われば帰ってしまいますが、あなた自身はそこでずっと暮らすため、ご近所との関係は非常に大事です。ご近所トラブルに発展しないよう、細かいところも気にしておきましょう。

まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございます。

外壁塗装も屋根塗装も常にトラブルと隣り合わせです。

その為、どのようなトラブルがあるのかを事前に把握しておき、予防策をとることでトラブルの発生を防げますが、もともと地域密着の優良な地元業者に頼んでおけば防げていたものがほとんど。

キレイな外壁・屋根にするために、事前の情報収集は怠らないのが鉄則です。

トラブル原因と予防策についてまとめて書いてきましたが、分かりづらいところやもっと知りたい情報はありましたか?
どんな小さなことからでも無料相談が出来るので、お気軽に以下の屋根・外壁のお悩み相談フォーム・お電話にてご連絡くださいね。あなたにとって、安心・納得の情報になれれば嬉しいです。

あなたの不安、教えていただけませんか?

不安な上に、トラブルにだって発展させたくないですよね。

ホームページなどでは、断片的な情報しか得られないので、悪徳業者を選ばないためには、業者さんを実際に知る人からの評価を頼りに選んで頂くのがオススメです。

私たちは、お家のことで不安・悩みを抱えている方のご相談やアドバイス、ご希望を頂いた場合は60項目以上の審査を通過した信頼ある業者さんのご紹介もできます。

累計1万人以上(2024/04/24現在)の方々から、お問い合わせフォームや0120-929-609(平日10-18時)でご相談を頂いているため、不安・悩みが1つでもあれば「家の修繕で相談がしたい」と、お気軽にご連絡ください。

不安やストレス無く、今後も安心してあなたと大切なご家族の暮らしが守れるよう、少しでもお役に立てられれば嬉しいです。

コンシェルジュ

トップに
戻る