- | アパート(19)
あなたの経営するアパートをおしゃれに外壁塗装すると、入居率アップに繋がり継続的なアパート収入を得ることができます。
外壁塗装コンシェルジュ 建物工事のアドバイザー
あなたが経営しているアパートの入居者を増やす方法として、外壁塗装を行うのはとてもオススメです。
入居するアパートを探している方々は、家賃や間取りだけでなく外観にも注目しており、アパートの見た目は第一印象にもなる大事なポイントなんです。
築年数が経過して古くなったアパートでも、外壁塗装で美しくおしゃれな雰囲気に変えることができるので、常に入居者がいてくれるアパートにするためにも、私と一緒にアパートのおしゃれな外壁塗装について詳しく見ていきましょう。
外壁塗装でおしゃれなアパートにするには?
「おしゃれなアパート」と一言でいっても、どんな外壁塗装をすればいいのか迷ってしまいますよね。
アパートをおしゃれにするための外壁塗装にはどんな方法があるのか、私と一緒に見ていきましょう。
2~3色使ってみる
アパートの塗装工事をする場合、屋根に1色、外壁に1色という配色が多いですが、最近は外壁の色を2~3色にするアパートも主流になってきています。
- 階数で外壁の色を変える
- ベランダだけ色を変える
- アパートの側面だけ色を変える(東西と南北で色を変える)
これらの配色はチャレンジしやすいのでオススメですが、複数の色を組み合わせる時、どんな色を使ってもおしゃれになるとは限りません。
色と色がケンカをしないように、あなたの経営アパートがおしゃれに見える色の組み合わせ方を見ていきましょう。
色の組み合わせ方
2色でアパートの外壁を塗装する場合、以下のことを意識すると色選びに失敗しにくくなります。
- 濃い色×薄い色
- 似ている色を選ぶ
- 有彩色×無彩色
色は、有彩色と無彩色に分けることができ、さらに有彩色は暖色・寒色・中性色の3つに分類することもできます。
有彩色 | 暖色 | 寒色 | 中性色 |
---|---|---|---|
レッド・オレンジ・イエロー・ピンク | ブルー・水色 | グリーン・パープル | |
無彩色 | ホワイト・ブラック・グレー |
これらの色は、ホワイト・ブラック以外は濃い色と薄い色にも分けることができるので、このような色の種類を踏まえて、上手な色の組み合わせ方を見ていきましょう。
濃い色×薄い色
濃い色と薄い色の組み合わせは、コントラストと呼ばれるメリハリが生まれ、アパートを一気におしゃれな印象へ変えることができます。
組み合わせの例
濃いブラウン×薄いベージュ | |
---|---|
濃いグレー×ホワイト |
例のように、無彩色やそれに近い色だけで落ち着いた雰囲気にしたい場合も、濃い色と薄い色を組み合わせて外壁塗装をするだけで、おしゃれなアパートにすることが出来てオススメです。
似ている色を選ぶ
色の中でも有彩色にはそれぞれ近い色があり、
暖色⇒中性色⇒寒色⇒中性色⇒暖色
このように色味が移り変わっていきますが、この中でも暖色と寒色を組み合わせたりせず、暖色同士など似ている色で組み合わせると、有彩色どうしでもキレイにまとめることが出来ます。
組み合わせの例
ネイビー(寒色)×水色(寒色) | |
---|---|
赤茶色(暖色)×薄いピンク(暖色) | |
濃い緑(中性色)×薄い黄緑(中性色) |
赤×青や、ピンク×水色など、暖色と寒色を組み合わせると色がケンカしてしまい、あまり落ち着かない配色になりがちです。
似せたいモチーフがあったり、独創的な雰囲気にしたい場合はいいかもしれませんが、アパートはいろいろな人が暮らすところになるので、呼びたい入居者層を考えながら色選びをしましょう。
有彩色×無彩色
ピンクやイエローなど、彩りのある配色にチャレンジしたいけれど、失敗しそうで怖い…という方にオススメなのが、有彩色と無彩色の組み合わせ。
組み合わせの例
イエロー(有彩色)×ホワイト(無彩色) | |
---|---|
ネイビー(有彩色)×グレー(無彩色) |
ただし、色には「明度」という明るさの段階がそれぞれ備わっており、白は明度が一番高く、黒は一番低い色になりますが、これによって少し有彩色との相性も変わるので注意が必要です。
明度が高い無彩色(白・薄いグレー)などは暖色との相性がよく、明るさや暖かみのある雰囲気のアパートにすることができます。
逆に、明度が低い無彩色(黒・濃いグレー)などは寒色との相性がよく、クールな印象を与えることができます。
そのため、黒(明度が低い無彩色)×薄いピンク(暖色)などの配色にすると、2色が反発し合ってしまうのであまりオススメではありません。
3色の場合は?
3色使ってアパートの外壁塗装をする場合は、2色よりも配色が難しくなりますが、ここまでお話ししてきた下記のポイントで色選びをすると失敗しにくくなります。
- 濃い色×薄い色
- 似ている色を選ぶ
- 有彩色×無彩色
とくに、色の濃さを3段階に分けるとバランスよく仕上がるのでオススメです。
組み合わせの例
濃いブラウン×薄いベージュ×ホワイト |
---|
また、4色以上でアパートの外壁を塗装すると、色が多すぎてごちゃごちゃとした外観になってしまいやすいため、あまりオススメではありません。
外壁に使う色は、多くても3色までにしておくことで、スッキリしつつもおしゃれなアパートにすることができます。
付帯部を外壁と違う色にする
「今までとは違う雰囲気のアパートにしたいけど、外壁は面積が広くて目立つから失敗したくない…。」
このように思って、2~3色の外壁に抵抗がある場合は、外壁を1色で塗り、付帯部は別の色で塗るという方法がオススメ。
付帯部とは、雨樋・破風板・雨戸・戸袋・水切り・笠木・庇・軒天・幕板など、アパートの屋根と外壁以外の部分的なところを指し、外壁塗装をするときは付帯部も一緒に塗装を行うのが一般的です。
色を選ぶときは、外壁の色を薄い色や明るい色にしたい場合、付帯部は濃い色や暗い色にするとメリハリが出て、シンプルな構造のアパートでも立体感のあるおしゃれな雰囲気が生まれます。
大きい面積と小さい面積で色を分けると、キレイなコントラストを出すことができるので、外壁に対して面積が少ない付帯部だけ外壁と違う色にする方法は、簡単におしゃれなアパートへと変身させることができるんです。
また、3色でアパートの外壁塗装をしたい場合も、外壁に2色使って3色目は付帯部に使うとバランスがよく、玄関ドアや階段、手すりなども外壁と違う色で塗装してもらうと、奥行きが生まれておしゃれに仕上がります。
薄い色でいろどりを出してみる
ブラウンやホワイトだけでなく、グリーンやイエローなど彩りのある色でアパートの外壁塗装をしてみたいと思っても、今までのアパートが落ち着いた色だった場合は、とくに勇気がいりますよね。
あなたのアパートを彩りのある色で塗装したい場合は、薄い色を選ぶのがオススメで、華やかな雰囲気はありながら落ち着いた印象のアパートにしやすくなります。
暖色で暖かみのあるイメージにしたい時は、薄いピンクや薄いイエロー、寒色の場合は水色、中性色ではエメラルドグリーンなどが挑戦しやすく、このような薄い色は色味の明度が高くなり、自然と明るい雰囲気を出せるという点でもオススメです。
そもそも外壁塗装ってなに?
外壁塗装は外観を美しくするだけでなく、アパートを保護するという大切な役割を持っています。
外壁塗装に使われる塗料には防水機能があり、塗料を外壁に塗って保護することで、アパートの内部に雨水が侵入するのを防ぐことができるんです。
しかし、外壁は一度塗装をすれば大丈夫というわけではなく、定期的に塗り替えを行わなければ塗装の劣化が進み、防水機能も失われていってしまいます。
外壁に防水性が失われると、雨水が徐々に外壁の内部へ侵入し、アパートの外壁が腐食したり雨漏りが起きてしまうんです。
とくにアパートの雨漏りは、入居者の生活に支障が出てクレームに繋がったり、場合によっては退去してしまう可能性もあるので、外壁塗装は見た目だけではなく、入居者やあなた(オーナー)のことを守るためにも大事なメンテナンスです。
また、外壁に使われる塗料にはさまざまな種類があり、あなたが今後どのようにアパート経営をしていくかにも関わることなので、続けて塗料についても見てもらえると嬉しいです。
外壁塗装は塗料選びが大切!
外壁塗装の塗料選びは、見た目を美しくおしゃれにするための色選びだけではなく、アパートを守るための機能に注目するのが大切です。
外壁用の塗料は、以下のように6つのグレードで分類することができ、グレードは塗料の品質レベルを表しています。
グレード・単価相場 | 特徴 |
---|---|
アクリル系塗料 | 一番グレードが低く、2~3年で塗り替えなければいけない為、現在はほとんど使われていません。 |
約1,000~1,200円/㎡ | |
ウレタン系塗料 | グレードは比較的低く、次の塗り替え時期も5~7年ほどで来てしまうため外壁にはあまり使われませんが、付帯部の塗装で使われることが多いです。 |
約1,800~2,000円/㎡ | |
シリコン系塗料 | 次の塗り替えまで7~12年と長持ちしつつ、高すぎない金額のため、現在一番人気の塗料です。 |
約2,500~3,500円/㎡ | |
ラジカル制御型塗料 | 6種類のグレードの中でも一番新しいグレードで人気が高まっており、塗り替え目安は8~13年と長く、外壁が受ける大きなダメージの原因の一つとなる紫外線に強い塗料です。 |
約3,500~4,000円/㎡ | |
フッ素系塗料 | シリコン系塗料やラジカル制御型塗料と並んで人気のある塗料で、グレードが高く次の塗り替え時期が10~15年後となる高耐久塗料です。 |
約3,500~4,500円/㎡ | |
無機系塗料 | 一番高いグレードで、塗り替える目安は15~20年なので、外壁塗装の頻度を減らし、長い目で見た時の工事費用も抑えることができます。 |
約5,000~5,500円/㎡ |
このように、外壁塗装に使われる塗料はグレードによって次回の塗装時期が変わり、次に塗装する時期を延ばすために高いグレードの塗料を選ぶと、品質が上がる分、費用も高くなります。
しかし、これからもアパート経営を上手く続けていくためには、グレードの高い塗料で外壁塗装をするのがオススメ。
一回の工事金額は高くなりますが、長い目で見ると、結果的に工事の合計金額を抑えることができるので、今回の工事金額だけにとらわれないようにしましょう。
あなたのアパートに合う効果を持つ塗料を選びましょう
外壁塗装の塗料は、種類によって以下のような効果も持たせることが出来ます。
- 遮熱効果
- 断熱効果
- 防カビ効果
- 防藻効果
- 汚れに強い効果
例えば、あなたのアパートが建っている場所が雨の降りやすい地域であったり、日当たりが悪い場合は、カビや藻が繁殖しやすくなるため、防カビ効果や防藻効果が高い塗料を使うのがオススメです。
このように、アパートと一言でいっても立地や環境によって塗料との相性も違い、見た目だけを重視して塗料選びをすると、キレイな外観がすぐに汚れてしまう可能性もあります。
おしゃれな外観を保ち、たくさんの入居者に長く住んでもらうためにも、優良な塗装業者さんにアパートの外壁をきちんと見てもらい、ぴったりな塗料を提案してもらいましょう。
アパートは見た目も大事?
入居者がアパートを選ぶときに注目するところは、家賃や間取りだけではなく、見た目も大きなポイントとなります。
- メンテナンスがされていないアパート
- シンプルすぎるアパート
あなたのアパートがこのような状態の場合、もしかすると入居者に選ばれにくくなっているかもしれません。
家賃や間取りなどが同じような条件のアパートがあった時、汚れが目立ったりひび割れている外壁のアパートより、キレイでおしゃれなアパートを選ぶ人が多いはず。
メンテナンスだけではなく、あまりにもデザイン性がなかったり、古めかしい見た目のアパートでは、新しい入居者に住んでもらえない原因になりやすく、いま住んでくれている入居者が離れてしまう可能性もあります。
アパートの見た目が、入居者のイメージに対してどのように影響するのか、詳しく見ていきましょう。
メンテナンスがされていないアパート
メンテナンスがしっかりされていないと、現在住んでいる入居者は不安になり、入居を考えている人たちにとっても良いイメージを持ってもらいにくいです。
外壁の状態ごとにどんな印象を与えてしまうのか、一緒に確認していきましょう。
汚れが目立つ
アパートの外壁は、チリや砂ボコリ、排気ガスなどの、普段は目に付きにくいものが原因で少しずつ汚れていきます。
外壁に汚れが蓄積したアパートは全体がくすんで見えてしまい、外壁の本来の色がキレイに出なかったり、古びた印象を与えてしまいます。
多くのアパートで使われている鉄骨階段や手すりなどに発生しがちなサビ汚れはとくに古く汚いイメージが付きやすく、アパートの耐久力も心配になってしまい、入居したいと思えなくなってしまうんです。
色あせている
外壁の塗装が劣化してくると、表面に白い粉が吹くチョーキングという現象が起きることがあります。
外壁に塗った塗料に含まれている顔料が、紫外線を何年も浴び続けることで分離して表面に出てきてしまい、その結果として外壁が色あせてしまうんです。
色があせたアパートは、汚れが目立つアパートと同じように、古くみすぼらしい印象を与えてしまうことになり、「きちんとメンテナンスをしていないアパート」という印象を持たれて入居率が下がってしまう可能性があります。
カビやコケが目立つ
アパートの外壁にカビやコケが発生すると、黒色や緑色に外壁が変色してしまい、菌が外壁に根を張ると簡単には落とせなくなることもあります。
カビやコケは、湿気が溜まりやすい場所に発生しやすい性質を持っており、見た目が悪いだけでなく清潔感のない印象を与えてしまいます。
また、カビの菌は人体に悪影響を及ぼすこともあり、アレルギーを発症してしまう可能性もあるので、入居者からのクレームを避けるためにも、カビやコケのない美しい外壁を保つ必要があるんです。
シンプルすぎるアパート
シンプルなデザインのアパートは、入居者の好みが分かれにくいという面もありますが、あまりにシンプルすぎる外観にしてしまうと、安っぽかったり殺風景なイメージが先立ってしまい、入居者が来てくれない可能性もあります。
シンプルすぎるアパートについて、詳しく確認してみましょう。
一色だけしか使われていない
一色だけで外壁が塗装されているアパートはたくさんありますが、付帯部の色は変えてデザイン性を出していることが多いです。
しかし、外壁も付帯部もすべて1色で塗ってしまうと平凡なイメージになり、おしゃれなアパートというよりは殺風景なビルのような雰囲気が出てしまうことも。
アパートの外壁はモルタルやサイディングという種類が多いですが、現在はメンテナンスしやすくデザイン性にも優れているサイディングが人気です。
昔の外壁はモルタルが一般的でしたが、サイディングが主流になってきている今、モルタル外壁は古いイメージが付きやすくなっているため、あなたのアパートがモルタル外壁の場合はとくに、外壁塗装でデザイン性を出すのがオススメです。
鮮やかさのない色
外壁塗装に使われる塗料には様々な色がありますが、地味な色を選んでしまうと、アパートが暗い印象になりやすいです。
無彩色の中でもグレーや黒などの色は、都会的でモダンなイメージを持たせることができる反面、華やかさが失われてしまうので、気持ちも明るくなりやすい有彩色で塗装をしてみるのもオススメです。
おしゃれな外壁塗装の色選びで大切なことは?
あなたの経営するアパートが、古い築年数で一昔前のデザインだったとしても、外壁塗装で今風のおしゃれなアパートに変身させることができます。
おしゃれなアパートにして入居者に長く住み続けてもらうためにも、外壁塗装の色選びで大切なことを一緒に確認していきましょう。
どんなイメージのアパートにしたいのか考える
アパートの外装の中でも、外壁は一番広い面積を占め、外壁塗装でアパート自体のイメージが大きく変わるので、あなたが経営するアパートをどんな雰囲気にしたいのかを、まずは考えてみましょう。
- 明るいイメージ
- 落ち着いた雰囲気
- 一風変わったアパート …etc
このように、それぞれオーナーさんの中でイメージがあると思いますが、もし行いたい外壁塗装のイメージがあなたの中にあるからといって、自分本位に色選びをしないよう注意が必要です。
周りの景観を損ねるような奇抜すぎる色や、入居者の年齢層を考えていない色選びは、逆に入居者を減らしてしまうことになるため、今住んでくれている入居者に配慮した色選びをすることも大切です。
どうしてもイメージが固まらないという場合は、アパートの外壁塗装の実績が多い塗装業者さんに相談してみましょう。
経験豊富な業者さんは、色の持つ効果や色が与える印象、アパートに塗装する場合気を付けるところなどをよく知っているので、入居者の年齢層や自分の好みなども踏まえて相談すると、良い色選びができます。
複数の方法で色を見て決める
外壁塗装に使われる色は、塗料によってたくさんの種類があり、例えば、ベージュといっても下記のように分類することができます。
濃いベージュ | 薄いベージュ | 黄色寄りの ベージュ | ピンク寄りの ベージュ | くすんだ ベージュ |
---|---|---|---|---|
とくにベージュは、外壁塗装でよく選ばれる色ですが、人気のある色ほど各メーカーで豊富なバリエーションが用意されているので、上記のベージュはさらに分類されることが多いです。
また、外壁塗装の塗料はツヤの度合いも選べるものが多く、ツヤあり・3分・5分・7分ツヤあり・ツヤなしなど、細かくツヤを調整できる塗料もあります。
このように、塗料の色選びはたくさんの中から選ぶ必要がありますが、選ぶ時にどのような方法で色を見るかによって、あなたの希望に合った色でアパートを塗装できることに繋がります。
外壁塗装に使う塗料の色を確認する方法
色の確認方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
カラーシミュレーション | あなたのアパートを写真撮影してパソコンに取り込むことで、さまざまな色のパターンを簡単に確認することができます。 | 写真を印刷したものや液晶画面で見ることになるため、太陽光の当たり方によっては見え方が変わってしまうこともあります。 |
色見本帳 | 細長い束になっている30㎝定規のようなサイズのポケット版が使われることが多く、手元で何百種類もの色を確認できます。 | 色の面積が小さいため、アパートの大きな外壁に塗った時と見え方が変わる可能性が高いです。 |
塗料カタログ | 塗料メーカーが用意しているカタログの色見本は、モルタル外壁の表面を再現して作られている製品もあります。 | 色見本帳と同じく小さな面積で見ることになるため、実際のアパートでは見え方が違ってしまう場合があります。 |
塗り板 | 希望の塗料で塗装した板を、塗装業者さんが塗料メーカーに発注してくれます。A4サイズの比較的広い面積で色を確認することができるので、より正確に色を確認することができます。 | 実際に塗るアパートの外壁はもっと広く、見る場所や時間によって光の当たり方が違うため、外壁に塗った時と印象が変わることもあります。 |
同じ色で塗装した写真を見る | 塗装業者さんによっては今までの施工事例を自社サイトに掲載しており、希望する色と同じ色で塗装した事例があれば、確認させてもらえることがあります。 | 写真で見ることになるため、実際の建物を見た時とは光の当たり方などによって色が変わって見える可能性があります。 |
同じ色で塗装した建物を見せてもらう | あなたが希望する色と同じ色で塗装した建物を、実際に見せてもらうことで、塗料の色を一番正確に確認することができます。 | 塗装してから何年も経っている場合は、汚れや色あせで色が変わってしまっている場合もあります。 |
このように、塗料の色を確認する方法はいくつかありますが、どれもメリット・デメリットがあり、さらに脳の錯覚が原因で、同じ色でも面積によって見え方が変わってしまいます。
そのため、色見本帳だけで確認したり、カラーシミュレーションだけで確認したりと、一つの方法でしか色を見ずに決めてしまうと失敗しやすくなります。
2つ以上の見方で色を確認することで、あなたのイメージに近づけることができるので、優良な塗装業者さんに相談してみましょう。
また、塗装業者さんと念入りに打ち合わせをすることも、色選びでは同じくらい大切になり、優良業者さんは色ツヤの出方を熟知しているので、
「この色は実際に塗ると、見本帳より少し明るめになりますよ」
このように、豊富な経験がないと分からないようなアドバイスをしてくれます。
塗装業者さんと打ち合わせを重ねていき、あなたのイメージに合ったおしゃれなアパートに塗り替えて、入居者を呼びましょう。
入居者の年齢層を考える
現在あなたの経営するアパートに住んでもらっている方々や、これから呼びたい入居者の年齢層を考えて、色選びをすることも大切です。
例えば、若い入居者を呼びたい場合は、カラフルで彩りのある色やデザインが好まれる可能性が高く、ご年配の方を呼びたいのであれば、高級感や落ち着いた雰囲気が出せる色選びをすると、入居してほしい年齢層の方々に来てもらいやすくなります。
また、男性であればネイビーやブラック、グレーなどのクールな雰囲気になる色、女性であればピンクや黄色などの華やかな色にするという考え方もできます。
このように、入居者の年齢層や性別などを考えた色選びをすることで、あなたがターゲットとする入居者層に住んでもらいやすくなります。
色と色、周りの景観との調和も大切にしながら、おしゃれで美しいアパートの色選びをして、安定したアパート収入を目指しましょう。
最後に…。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
アパートのおしゃれな外壁塗装についてまとめてきましたが、分かりづらいところやもっと知りたい情報はありましたか?
どんな小さなことからでもご相談を無料で受け付けているので、お気軽に以下の外壁塗装に関するご相談フォーム・お電話にてご連絡くださいね。
あなたにとって、アパートのおしゃれな外壁塗装に関する安心・納得の情報になれれば嬉しいです。
- この記事を見てくれたあなたにオススメの記事
- アパートの鉄骨階段塗装に掛かる費用は?作業工程や知っておきたいことも大公開
- アパートの入居者からクレームを受けて賠償を求められた場合、塗装業者へ請求できますか?
- アパートの雨漏り修理費用を火災保険で抑えられる?適用条件と申請方法
アパートをおしゃれに外壁塗装したい…
誰だって初めてのことには不安を覚えるもの。
私たちのような中立の立場である無料サービスを活用いただき、アドバイス・サポートで安心できる外壁塗装をお手伝いできればと思っています。※外壁塗装コンシェルジュとは
適正な価格でおしゃれにアパートの外壁塗装ができる工事店選びから、見積もり金額の適正診断など、全て無料で承らせていただいているので、お気軽に連絡をいただければ嬉しいです。
「アパートの外壁塗装の相談がしたい」とお伝えください。ご利用無料 / どんなに小さな事でも相談可能 / 365日受付中- 塗料(35)
- 基礎知識(90)
- 費用(36)
- 部位別(1)
- 色・カラー(11)
- メンテナンス(3)
- 業者(34)
- 塗装(29)
- お悩み・トラブル(27)
- 市区町村(186)
- 屋根(31)
- 悪徳業者(12)
- 外壁(29)
- 外壁塗装(124)
- 屋根塗装(30)
- アパート(19)
- 屋根工事業者(2)
- 詐欺(3)
- 足場解体(1)
- オススメ業者(3)
- 時期・季節(10)
- 屋根修理(20)
- 早見表(5)
- 耐用年数(6)
- 選び方(6)
- 価格(7)
- 見積もり(22)
- 住宅塗装(2)
- 相場(16)
- 地元業者(113)
- 付帯塗装(6)
- デザイン(1)
- コンクリート(1)
- 下地処理(10)
- ケレン(2)
- 助成金・補助金(2)
- 塗布量(2)
- 失敗(4)
- 相見積もり(4)
- 初めて(43)
- ガルバリウム(1)
- 訪問販売(4)
- 単価(5)
- オシャレ(2)
- 劣化の症状(8)
- メリット・デメリット(2)
- サイディング(10)
- リフォーム(21)
- 資格(2)
- 特徴(3)
- 坪(1)
- 保証・保険(6)
- 防水(4)
- アフターフォロー(1)
- 大手業者(2)
- 効果(2)
- 雨漏り(28)
- 見積書(3)
- 種類(1)
- 比較(2)
- 店舗(1)
- 工場(1)
- 塩害(1)
- DIY(1)
- トタン(1)
- インタビュー(1)
- 4コマ(29)
- 雨樋(7)
- 足場(4)
- 外装(1)
- 火災保険(2)
- 中古住宅(2)
- 保険(1)