神戸市での外壁塗装の相場を、統計データから計算した結果、約694,480~1,048,960円という概算を出すことができました。
外壁塗装コンシェルジュ 建物工事のアドバイザー
兵庫県神戸市にお住まいのあなたが、「そろそろうちも外壁塗装の時期かな…。」と思っても、やはり気になるのは工事金額ですよね。
外壁塗装に掛かる金額は、お家の傷み具合や使う塗料によって幅が出てしまうので、相場を出すのは難しいです。
しかし、相場の概算を出すことはできるので、外壁塗装の一歩を踏み出すためにも、一緒に神戸市での相場を見てみましょう。
概算を出すには、私たち独自で把握している工事に関わる金額データと、総務省が「e-Stat」にて公表している統計データを使っていければと思いますので、あなたの外壁塗装に役立ててもらえると嬉しいです。
神戸市での外壁塗装の相場を出すには?

外壁塗装の相場を計算するには、以下の数値を使います。
| 数値 | 数値例 | 内容 | |
|---|---|---|---|
| お家の延べ床面積 | 118.16㎡ | 延べ床面積とは、お家の床全ての面積を指し、2階建てであれば、1階の床面積+2階の床面積となります。今回、神戸市の外壁塗装の相場を出すために、総務省の統計サイト「e-Stat」から、神戸市の平均延べ床面積を参照しています。 | |
| 外壁の面積 | 141.792㎡ | 外壁に対して掛かる費用は、塗料はもちろん、洗浄・下地処理など様々な作業がありますが、今回は計算しやすいよう、外壁に使う塗料の金額を出すために使います。 | |
| 塗料の単価 | 約2,500 ~5,000円  | 塗料は、シリコン系塗料・ラジカル制御型塗料・フッ素系塗料・無機系塗料といった、一般的なお家によく使われる塗料の単価を使い、約2,500~5,000円とします。 | |
| その他付属工事金額 | 約340,000円 | 外壁塗装工事は、外壁に塗料を塗る工事だけではなく、足場や洗浄、雨樋などの付帯塗装、ベランダ防水など、いろいろな工事が付属されるので、これらの金額も足していきます。 | |
| 足場工事:約100,000円 養生:約30,000円 洗浄:約30,000円 下地処理:約30,000円 付帯塗装:約100,000円 防水工事:約50,000円  | 合計 約340,000円 | ||
| 係数 | 1.2 | 係数は、何かの面積や長さそのものではなく、数値を算出するために使われる数字で、延べ床面積から外壁面積を出す時や、床面積から屋根面積を出す時などに使います。今回の計算では係数を1.2とします。 | |
外壁塗装の概算は、外壁面積×塗料単価に、その他付属工事を足すことで求めることができます。
また、外壁面積は、延べ床面積×係数で算出できるので、これらをまとめると下記のようになります。
118.16㎡(延べ床面積)×1.2(係数)=141.792㎡(外壁面積)
↓
141.792㎡(外壁面積)×約2,500~5,000(塗料単価)
=約354,480~708,960円(外壁塗装だけの相場)
↓
約354,480~708,960円(外壁塗装だけの相場)+約340,000円(その他付属工事)
=約694,480~1,048,960円
この計算によって、神戸市での外壁塗装の相場は、概算で約70~105万円ということがわかります。
神戸市での塗装工事の相場、屋根+外壁ではどうなる?
神戸市で外壁と一緒に屋根も塗装する場合、合計の相場を概算で出すには、まず屋根塗装の計算をする必要がありますが、外壁塗装の相場と同じように、延べ床面積を使って概算を出すことができます。
1.屋根面積の考え方
屋根塗装について考えるとき、まずは屋根面積を出す必要がありますが、以下の式で求めることができます。
屋根面積=1階の床面積×係数(1.2)
注意してほしいのは、1階の床面積=延べ床面積ではないというところで、延べ床面積とは全ての階の床面積を足した数字のこと。
そのため、2階建ての場合は延べ床面積÷2、3階建ての場合は延べ床面積÷3で、1階の床面積の概算を求めることができます。
神戸市の一戸建ては、総務省の統計データによると1階建てが9,800戸、2階建て以上が263,210戸となっており、2階建て以上が圧倒的に多い為、今回は2階建てのお家を想定して計算していきます。※出典:「住宅・土地統計調査」※持ち家一戸建ての数値を参照しています。
118.16㎡(延べ床面積)÷2=59.08㎡(1階の床面積)
上記の式で1階の床面積を出せたので、係数1.2を掛けて屋根面積が算出できます。
59.08㎡(1階の床面積)×1.2(係数)=70.896㎡(屋根面積)
2.屋根塗装だけの概算相場
屋根面積がわかれば、塗料単価を掛けることで屋根に塗料を塗ったときの概算相場を出すことができます。
70.896㎡(屋根面積)×約2,500~5,000(塗料単価)=約177,240~354,480円
3.屋根+外壁の塗装工事の概算相場
屋根塗装だけの概算相場が出せたら、その数値に外壁塗装だけの概算相場+その他付属工事の相場を足すことで、屋根と外壁を一緒に塗装工事した場合の概算相場を出すことができます。
約177,240~354,480円
+約694,480~1,048,960円(外壁塗装だけ+その他付属工事)
=約871,720~1,403,440円
このように計算することで、神戸市での屋根・外壁塗装の相場は、概算で約87~140万円ということがわかります。
神戸市9区での外壁塗装、概算相場はどのくらい?
神戸市での外壁塗装の概算相場は、約70~105万円と計算できましたが、同じ計算方法を使って、区ごとの概算相場も出してみたので、確認してもらえればと思います。
各区の平均延べ床面積は、総務省の統計データから参照しており、持ち家一戸建ての数値を使って計算しています。
| 区画 | 平均延べ床面積 | 外壁塗装の概算相場 | 
|---|---|---|
| 長田区 | 96.79㎡ | 約630,370~920,740円 | 
| 兵庫区 | 100.89㎡ | 約642,670~945,340円 | 
| 中央区 | 106.54㎡ | 約659,620~979,240円 | 
| 灘区 | 110.61㎡ | 約671,830~1,003,660円 | 
| 垂水区 | 111.76㎡ | 約675,280~1,010,560円 | 
| 須磨区 | 116.24㎡ | 約688,720~1,037,440円 | 
| 東灘区 | 118.70㎡ | 約671,830~1,052,200円 | 
| 西区 | 128.31㎡ | 約724,930~1,109,860円 | 
| 北区 | 128.74㎡ | 約726,220~1,112,440円 | 
| ※出典:「住宅・土地統計調査」※持ち家一戸建ての数値を参照しています。 | ||
地元の相場を知っておくメリット
外壁塗装をする時の相場をしっておくと、お家のお金に関するやり繰りも考えやすくなりますよね。
しかし、あなたの地元の相場を知っておくメリットは、それだけではありません。
外壁塗装の業界には悪徳業者が潜んでおり、
- 適正価格よりも高すぎる金額
 - 適正価格よりも安すぎる金額
 
このように、適正な工事金額に比べて高すぎる場合・低すぎる場合どちらも気を付けなければいけないんです。
神戸市での外壁塗装の相場を知らないと、金額が高すぎても気が付けずにお金をだまし取られてしまったり、逆に、適正価格よりも安すぎる金額で工事を契約すると、本来必要な工事が省かれて、手抜き工事をされてしまう可能性が高いです。
地元での外壁塗装の相場を知っておくことは、悪徳業者の判断基準を持っておくことになるので、あなたのお家やご家族の暮らしを守るための大切な知識となります。
優良業者さんを選んでお家の塗装工事ができるように、悪徳業者からお家を守る意識を、常に心がけて業者選びをして、外壁塗装を成功させてほしいです。
最後に…。
| まとめ | 
|---|
| 神戸市の外壁塗装の相場は? | 
| 外壁塗装を行う場合、約70~105万円。 | 
| 神戸市9区それぞれの外壁塗装の相場は? | 
| 例えば長田区は約63万~92万円、北区は約73万~111万円。 | 
| 地元の相場を知っているメリットは? | 
| 不適切な金額を提示する悪徳業者を見極める基準になることなど。 | 
ここまで読んでいただきありがとうございます。
神戸市での外壁塗装に掛かる費用相場についてまとめてきましたが、分かりづらいところやもっと知りたい情報はありましたか?
どんな小さなことからでもご相談を無料で受け付けているので、お気軽に以下の塗装工事に関するご相談フォーム・お電話にてご連絡くださいね。
あなたにとって、外壁塗装に関する安心・納得の情報になれれば嬉しいです。
- この記事を見てくれたあなたにオススメの記事
 - あなただけ損してる?外壁塗装が初めての人は間違いだらけ
 - みんな知らない?外壁塗装をする前は「入念な現地調査」が必要な話
 - 外壁塗装の業者の選び方はどうすれば?不安になる前に見るべき情報
 
神戸市の外壁塗装で悪徳業者は選んでいませんか?あなたの大切な「お家」も「お金」も託すことになる。だからこそ、慎重に選んでほしいと思います。(無料診断中)
神戸市で外壁塗装がしたい…
誰だって初めてのことには不安を覚えるもの。
私たちのような中立の立場である無料サービスを活用いただき、アドバイス・サポートで安心できる塗装工事をお手伝いできればと思っています。※外壁塗装コンシェルジュとは
適正な価格や工事内容、作業工程を守って塗装工事ができる工事店選びから、見積もり金額の適正診断など、全て無料で承らせていただいているので、お気軽に連絡をいただければ嬉しいです。
「塗装工事の相談がしたい」とお伝えください。
ご利用無料 / どんなに小さな事でも相談可能 / 365日受付中- 塗料(35)
 - 基礎知識(90)
 - 費用(36)
 - 部位別(1)
 - 色・カラー(11)
 - メンテナンス(3)
 - 業者(34)
 - 塗装(29)
 - お悩み・トラブル(27)
 - 市区町村(186)
 - 屋根(31)
 - 悪徳業者(12)
 - 外壁(29)
 - 外壁塗装(124)
 - 屋根塗装(30)
 - アパート(19)
 - 屋根工事業者(2)
 - 詐欺(3)
 - 足場解体(1)
 - オススメ業者(3)
 - 時期・季節(10)
 - 屋根修理(20)
 - 早見表(5)
 - 耐用年数(6)
 - 選び方(6)
 - 価格(7)
 - 見積もり(22)
 - 住宅塗装(2)
 - 相場(16)
 - 地元業者(113)
 - 付帯塗装(6)
 - デザイン(1)
 - コンクリート(1)
 - 下地処理(10)
 - ケレン(2)
 - 助成金・補助金(2)
 - 塗布量(2)
 - 失敗(4)
 - 相見積もり(4)
 - 初めて(43)
 - ガルバリウム(1)
 - 訪問販売(4)
 - 単価(5)
 - オシャレ(2)
 - 劣化の症状(8)
 - メリット・デメリット(2)
 - サイディング(10)
 - リフォーム(21)
 - 資格(2)
 - 特徴(3)
 - 坪(1)
 - 保証・保険(6)
 - 防水(4)
 - アフターフォロー(1)
 - 大手業者(2)
 - 効果(2)
 - 雨漏り(28)
 - 見積書(3)
 - 種類(1)
 - 比較(2)
 - 店舗(1)
 - 工場(1)
 - 塩害(1)
 - DIY(1)
 - トタン(1)
 - インタビュー(1)
 - 4コマ(29)
 - 雨樋(7)
 - 足場(4)
 - 外装(1)
 - 火災保険(2)
 - 中古住宅(2)
 - 保険(1)
 


