• 地元密着の優良店さんの募集

全国対応見積の無料相談ダイヤル(受付中)

01209296090120-929-609

塗装方法の種類を確認!外壁塗装の基礎知識を身につけよう

塗装方法の種類を知っておくと、外壁塗装のイメージや、あなたのお家に合った塗装を考えやすくなります。
外壁塗装コンシェルジュ 建物工事のアドバイザー

お家に行う外壁塗装工事は、外壁の劣化や雨漏りを防いで、長く安心して暮らすための大事なメンテナンスです。

しかし、お家を守るだけではなく、外観をキレイにしたり、今までとは違うイメージへ一新することを楽しむのも、外壁塗装の醍醐味。

ペンキを外壁に塗る工事となるため、塗装方法によってお家の見た目がガラリと変わりますが、お家の部位に適した方法で塗装するために、塗装方法を変える必要がある場合もあります。

塗装方法には様々な種類があるため、どんな方法があるのか、私と一緒に確認してもらえると嬉しいです。

道具で違う塗装方法の種類

塗装方法の種類を確認!外壁塗装の基礎知識を身につけよう

外壁に塗料を塗るためには、専用の道具が必要になりますが、一般的に使われるのが下記の3つです。

  • ローラー
  • 吹き付け(スプレーガン)
  • 刷毛(はけ)

道具によって仕上がりが変わってくることもあるので、これらの特徴を一緒に見ていければと思います。

ローラー

ローラーは、柄(持ち手)の部分と、ローラー部分(転がる部分)で出来ており、外壁塗装の一般的な3回塗りの場合、ローラー部分は下塗り・中塗り・上塗りごとで交換する業者さんが多いです。

また、ローラー部分はサイズや材質、仕上がりの違いなど、数えきれないほど種類があり、塗料や外壁、仕上げ方によって、臨機応変に変える必要があります。

ローラーを使って塗装すると、広範囲に厚みを持たせて塗装することができ、塗った時の感触が手に直接伝わるため、塗装の厚みも職人さんの力加減で調節することができるんです。

そのため、吹き付けに比べて塗装の厚みが分かりやすく、飛び散る量も抑えやすいメリットがあり、外壁塗装で一番多く使われる塗装方法とも言えます。

吹き付け

吹き付けは、スプレーガンと呼ばれる霧吹きのような道具に塗料を入れて、外壁に吹き付けていく塗装方法です。

ローラーと違って、外壁に手を触れずに塗っていくことになるため、吹き付ける加減なども難しくなりますが、職人さんの力が直接伝わらないため、塗った跡が残りにくく、滑らかな仕上がりにしやすいです。

ただし、塗料が飛び散りやすいため、養生(塗装しない部分を保護する作業)をきちんとしたり、塗装現場の状況をよく確認しながら行う必要があります。

吹き付け塗装は雨戸などの鉄部を塗り替える時に使われやすく、金属をローラーで塗ると、「液だれ」という塗料が垂れた跡が残る場合があるんです。

しかし、塗料の種類によっては、外壁に吹き付けで塗装することもあります。

刷毛(はけ)

ペンキ工事と聞くと、刷毛のイメージがあるかもしれませんが、外壁塗装で刷毛が活躍するのは、溝や隅など細かいところの塗装です。

ローラーと同じく、刷毛にも種類がいくつもありますが、塗った跡が残りやすく、塗料の量を調整しにくいところも。

しかし、先が平らになっているため、細かい動きを付けやすく、溝などは逆にローラーでは難しい場合もあります。

そのため、刷毛はローラーや吹き付けの補助といった立ち位置で、使われることが多いです。

塗料で違う塗装方法の種類

塗装方法の違いは、塗料によっても分類することができます。

仕上がりに大きく影響し、お家の見た目がガラリと変わるため、塗料から見た塗装方法の違いを、私と一緒に確認していきましょう。

クリヤー塗装(クリアー塗装)

外壁塗装と聞くと、色の付いたペンキを塗るイメージがあると思いますが、クリヤー塗料と呼ばれる透明な塗料もあり、サイディングという種類の外壁に使われます。

サイディング外壁は、サイディングボードという板状の外壁材をお家に張り付けて作られるもので、レンガ調や石材調など、デザインが豊富にあるため、現在多くのお家に使われている外壁です。

しかし、せっかくオシャレなデザインを、塗料で塗りつぶしたくない…という場合もあるので、クリヤー塗料を使うと、しっかりお家の保護が出来て、サイディングのデザインはそのまま残すことができます。

ただし、サイディングの傷みが酷いと、クリヤー塗料を使うことができず、場合によってはサイディングボードの張り替え工事が必要になることも。

多彩仕上げ

さまざまな呼び名がありますが、多彩仕上げは名前の通り、外壁に多彩な模様や質感を出すことができる塗装方法です。

何色もある粒状の小さな石材が混ざった塗料や、専用のローラーを使って模様が付けられる塗料など、塗料メーカーさんによって種類は様々あります。

多彩仕上げは、一般的な塗装に比べて高級感のある外壁にすることができるため、お家全体の雰囲気もガラリと変えることができるんです。

ただし、塗料によっては塗り回数が増えたり、オシャレなデザインにするために、塗料そのものが特殊な作りになっている事もあるので、一般的な塗料よりも金額が高くなることがあります。

艶(つや)の有無

外壁塗装の塗料は、艶を出したり、逆に抑えたりすることもできます。

艶ありの塗料を使うと、お家全体がピカピカになるため、新築のような見た目になり、大きく一新したい場合は最適です。

ピカピカすぎる外観に抵抗がある場合は、艶を抑えた塗料を使うことで、変に目立たせず、お家をキレイに塗り替えることも出来ます。

また、「艶なし・3分艶・5分艶・7分艶・艶あり」というように、塗料によっては艶の度合いを調整することもできるので、色だけでなく艶でお家の印象を変えてみるのもオススメです。

このページを見てくれたあなたへ。

ここまで読んでいただきありがとうございます。

塗装方法の種類について一緒に見てきましたが、あなたの抱える悩みや不安が少しでも解決に向かえば嬉しいです。

外壁塗装は頻繁に行うものではないので、実際に現場ではどのような方法で塗装されているのか分からず、あなたのお家での外壁塗装を考える時には不安ですよね…。
私たちは、どんな小さなことからでもご相談を無料で受け付けているので、お気軽に以下の外壁塗装のご相談フォーム・お電話にてご連絡くださいね。

塗装方法でお悩み中のあなたへ

もし初めての外壁塗装であれば、どんなふうに塗装が行われるのか分からないですよね。

塗装方法は一つではないので、あなたのお家にどんな作業が行われるのか、できる限り知っておきたいものだと思います…。

私たち外壁塗装コンシェルジュは、建物のことで不安・悩みを抱えている方のご相談・アドバイスから、もしご希望を頂いた場合は地元密着の優良業者さんのご紹介も行っております。

ご相談もご紹介も無料なので、累計1万人以上(2019年11月25日時点)の方々からご連絡を頂いているため、もしお悩み・ご不安が1つでもあれば、お気軽にご相談頂けると嬉しいです。

不安やストレス無く、今後も安心してあなたと大切なご家族の暮らしが守れるよう、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

コンシェルジュ

ご利用無料 / どんなに小さな事でも相談可能 / 365日受付中

トップに
戻る