下地処理の大切さ、また下地処理を行うことによってなぜキレイな外壁塗装にできるのか理由が分かることで、あなたが悪徳業者に騙されず長持ちできる塗装の仕方を学ぶことができます。
外壁塗装コンシェルジュ 建物工事のアドバイザー
下地処理を丁寧に「やっている」か「やっていない」かで、外壁塗装の仕上がりのキレイさと耐久性に雲泥の差がでます。
下地処理とは、外壁塗装をする前に行う塗装面をキレイにする作業。
外壁塗装は塗料を塗ればできると思われがちですが、塗料を塗る前の下地処理を丁寧に行わないとスグに剥がれる塗装になるため、あなたが外壁塗装に失敗しないために私と一緒に詳しく見ていきましょう。
- 目次
- 将来に大きな差が出る!下地処理の有無による仕上がりの違い
- ポイント1:塗装の寿命を大きく左右するケレン作業
- ポイント2:塗料の接着力をより高めるための高圧洗浄と脱脂作業
- ポイント3:下地処理で大事なクラック補修
- 美しい外観を長期にわたって保持するための下地処理
- 最後に…。
外壁塗装の相談、または、信頼ある業者さん選びに不安を感じている場合は、0120-929-609(無料受付24時間)に電話をかけて頂き、電話口で「外壁塗装の相談がしたい」とお伝え頂ければ嬉しいです。※ 事前に情報を伝えた上でご相談されたい場合はフォームをご利用ください。
※ ご利用無料 / どんな小さな事でも相談可(全国対応) / 累計1万人のご利用実績あり(2024/10/13現在)
将来に大きな差が出る!下地処理の有無による仕上がりの違い
古い家でも塗装をし直せば、見違えるように真新しくなります。
しかし、見た目がきれいになったと喜んでいると思わぬ落とし穴があるもの…。
よく見落とされしまう大事な部分が、直接目で見えない下地の部分のキレイさであり、下地処理が十分処理できていないと以下のような事が起こります。
- すぐに剥がれる外壁塗装になる
- 耐久性(耐用年数)が低い外壁塗装になる
- 塗装時期が早まるためメンテナンス費用の負担が増える
このように、せっかく塗装しても短期間で塗膜が剥げ落ちてしまい、安くない費用をかけた後で後悔する結果に…。
下地処理で外壁塗装に失敗しない為の、3つのポイントを一緒に見ていきましょう。
ポイント1:塗装の寿命を大きく左右するケレン作業
塗装をする前にまず行わなければならないのは、壁に付着したサビや油汚れ、剥げかけている塗膜などの除去で、この作業をケレン掃除と言います。
地味で非常に手間のかかる作業ですが、これをしっかりと行わないと塗料の接着効果が弱くなり、すぐに剥離してしまいます。
また、ケレン掃除には1~4種類が存在しており、劣化の程度によって1~4種のどれかを使うことになるため、それぞれどのような違いがあるのかを見てみましょう。
建物の外壁に泡のような膨らみが現れるのは何で?塗装後、外壁に泡のような膨らみが現れることがありますが、これは塗装前の清掃が不十分だった証拠です。ケレン掃除をしっかりしなかった事で壁に汚れが残り、塗料の塗装後に凹凸ができてしまっています。
下地処理に必要なケレン掃除の種類
ケレン掃除には1~4種があり、それぞれ状況に応じて使用する種類が違います。
あなたの家の外壁がどのような状態の場合、どのケレンを使えばいいか分かるよう以下の対応表を見てみましょう。
ケレン掃除の種類 | 使用道具 | 使う状況 |
---|---|---|
4種ケレン | サンドペーパー | 特に外壁に問題が見られない場合は、サンドペーパーなどでこすって表面の汚れを落とす程度になります。しかし、キレイに見えるからとしって長年の汚れが付いているので、丁寧に落としていきます。 |
3種ケレン | ワイヤーブラシ ナイロンブラシ | 外壁にサビや浮き上がった塗膜がある場合は、ワイヤーブラシやナイロンブラシを使って落とします。ブラシでこすりすぎると逆に傷がついてしまうこともあるので、丁寧に落としていきます。 |
2種ケレン | サンダー 電気工具 | 4種ケレン、3種ケレンでは落とせないような汚れがある場合、電気工具を使って丁寧に落としていきます。 |
1種ケレン | 剥離剤 化学薬品 | 4種ケレン、3種ケレン、2種ケレンなど、電気工具でさえ落とせないような汚れがある場合、剥離剤などの化学薬品を用いて塗膜をすべて剥がし、下地だけの状態に戻します。 |
これらの作業を外壁の状態に応じて適切に行うことで、塗装の寿命(耐久度・耐用年数)は格段に伸びていきます。
きちんと状況に応じてケレン対応することで、その後の塗装が初めて活きます。
あなた自身でもどの程度の汚れか見た目で分かる部分もあるので、どのような下地処理が行えるのかイメージしておきましょう。
ケレンであまりキレイにしすぎてはダメ?外壁があまりツルツルしすぎても塗料のつきは悪くなるのため、まだ新しい外壁の場合は目荒らしといってわざと表面に細かい傷を入れてザラザラの状態にする場合があります。
ポイント2:塗料の接着力をより高めるための高圧洗浄と脱脂作業
ケレン作業が終われば、次に行うのが高圧洗浄です。
高圧洗浄機から噴き出す水で外壁を洗うという作業で、これによって外壁に付着したホコリや細かな汚れを粉砕除去します。
水掃除といっても家庭のホースで水をかけるのとは異なり、触れた指が切れてしまうほどの高圧力の水を使用しているので、ほとんどの汚れはあっという間に吹き飛んでしまうのです。
この時重要なのは、作業が終わった後に十分外壁を乾かすこと。
下地処理で大事な洗浄後の乾燥をさせなかった場合は?
大事な下地処理である高圧洗浄後の乾燥を十分にしなかった場合はどうなるのでしょうか。
- 乾かない外壁の上から塗装することになりスグ剥がれる
- 塗料の密着度が低くなる
- 長持ちしない外壁塗装になる
このように、作業を急ぐあまり半乾きのまま塗装すると剥離の原因となります。
下地処理で高圧洗浄は不要?下塗りをしっかり行えば高圧洗浄は必要ないという人がいますが、それは、化粧の前に顔を洗わなくても基礎化粧品を多めにつければよいというのと同じで本末転倒です。キレイな面になって初めてキレイな塗装を仕上げることができます。
高圧洗浄の他に脱脂作業も必要?
下地処理の際に高圧洗浄を行うのは当然のものとして、脱脂と呼ばれる塗料を弾いてしまう油分を除去する作業も欠かせません。
アセトンや塗料用シンナーなどを用いて外壁の表面を磨き上げる地道な作業となり、必要に応じて中性洗剤を使用する場合もありますが、その際も高圧洗浄と同じで、しっかり乾かすのが重要なポイントとなります。
ポイント3:下地処理で大事なクラック補修
外壁の汚れをきれいに落としてもそれで終わりというわけではありません。
外壁面をチェックしてクラック(ひび割れ)が見つかれば、塗装をする前に下地補修が必要で、クラックをそのままにすると雨が徐々に内部に侵食し、外壁が腐食していきます。
そして、最終的には外壁がくずれて作り直し(左官工事)が必要となり、通常の塗装工事で済んだものが大規模なリフォーム工事が発生し、費用がかかってしまいます。
それだけならまだよいのですが、腐食が柱まで及んだ場合、家が傾く可能性も…。
下地補修の方法はクラックの程度にもよって異なりますが、どのようなクラックが危険なのか、クラックの危険度をイメージできるように以下の表を見てみましょう。
クラックの種類 | 危険度 | 詳細 |
---|---|---|
ヘアークラック | 低い | 髪の毛のように細くてひび割れが表面上に留まっているものは、まだ危険度の低いものです。モルタル素材の家の場合、年月が過ぎると自然にできるもので、処理としては下塗り材を刷り込んでおくだけで十分です。 |
構造クラック | 高い | ヘアークラックとは違い、奥深くまでヒビ割れがしてしまっているケースです。この場合は、ただ下塗り材刷り込んでおくだけでは補修できないので、シーリング材など穴埋めをする必要があります。 |
その他、実際にクラックを通して水漏れが起きている場合は、外壁をカットして湿っている部分を除去しなければなりません。
その上で、シーリング材を注入して外壁を修復をするのですが、これをUカットシール材充填工法といいます。
水漏れが起こってなくても、再発の恐れがあるようなひび割れはこちらの工法を施した方が安心です。
美しい外観を長期にわたって保持するための下地処理が必要なんです
業者に塗装を依頼した場合、出来上がりの美しさだけを見て満足しがちですが、本当に大切なのは下地処理です。
- ケレン掃除
- 高圧洗浄と脱脂作業
- クラック(ひび割れ)処理
この3つをしっかりやっているかどうかで数年後の外壁の状態に差が出てきます。お金がもったいないからといって下地処理をおろそかにしていると、結局すぐに塗装が駄目になって、短期間で再塗装をする羽目になりかねません。
さらに、クラックをそのままにしていると家の寿命を大きく縮めてしまうこともあり、長い間美しい外観を保持するためにも、また、家自体に不具合を生じさせないためにも外壁塗装の際には、費用はかかっても下地処理をしっかり行うほうが、結果的に安上がりになります。
下地処理は大事、だけど業者選びも大事。
3つのポイントとして、下地処理が大事な理由を一緒に見てきましたが、本当は下地処理を行うだけでなく、行う業者選びもとっても大事なんです。
例えば、下地処理を適当にする業者。この業者に外壁塗装を任せてしまっては、もちろん失敗する外壁塗装になります。
また、塗装業者は全国に数十万、あなたの地元だけでも数十社存在しているため、どの業者を選びかで下地処理の質も変わってきます。
私たちが自身を持ってオススメできる業者は、ただ一つ。
あなたの地元に密着した優良業者のみです。
なぜ地元密着の優良業者がいいのかは、「どっちがいい?地元業者と大手業者のメリット・デメリット」こちらを合わせてご確認ください。
最後に…。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
下地処理についてまとめてきましたが、分かりづらいところやもっと知りたい情報はありましたか?
どんな小さな事からでも無料相談が出来るので、お気軽にご相談フォームにてご連絡くださいね。
初めての塗装工事で不安な思いをされているかもしれませんが、あなたにとって安心・納得の情報になれれば嬉しいです。
- この記事を見てくれたあなたにオススメの情報
- 外壁塗装の足場について知っておきたいこと
- 外壁塗装の必須作業、ケレンの相場や重要性
- 本当に必要?高圧洗浄をする理由と必要性
- 外壁塗装に必要不可欠!養生がもたらす思わぬ効果とは
- 外壁塗装には欠かせない!コーキングが持つ驚きの機能とは
- 耐用年数がすべてではない!外壁と塗料の相性の重要性
あなたの外壁の不安、教えて頂けませんか?
料理の下ごしらえと一緒で、塗装面をキレイにする下地処理はとっても大切なんです。
悪徳業者の場合は、手抜きをしてキレイにしてくれずに、すぐ剥がれる塗装になる場合もあるため、業者さん選びには気を付けましょう。
私たちは、お家のことで不安・悩みを抱えている方のご相談やアドバイス、ご希望を頂いた場合は60項目以上の審査を通過した信頼ある業者さんのご紹介もできます。
累計1万人以上(2024/10/13現在)の方々から、お問い合わせフォームや0120-929-609(無料受付中)でご相談を頂いているため、不安・悩みが1つでもあれば「家の修繕で相談がしたい」と、お気軽にご連絡ください。
不安やストレス無く、今後も安心してあなたと大切なご家族の暮らしが守れるよう、少しでもお役に立てられれば嬉しいです。
ご利用無料 / どんなに小さな事でも相談可能 / 365日受付中
- 塗料(35)
- 基礎知識(90)
- 費用(36)
- 部位別(1)
- 色・カラー(11)
- メンテナンス(3)
- 業者(34)
- 塗装(29)
- お悩み・トラブル(27)
- 市区町村(186)
- 屋根(31)
- 悪徳業者(12)
- 外壁(29)
- 外壁塗装(124)
- 屋根塗装(30)
- アパート(19)
- 屋根工事業者(2)
- 詐欺(3)
- 足場解体(1)
- オススメ業者(3)
- 時期・季節(10)
- 屋根修理(20)
- 早見表(5)
- 耐用年数(6)
- 選び方(6)
- 価格(7)
- 見積もり(22)
- 住宅塗装(2)
- 相場(16)
- 地元業者(113)
- 付帯塗装(6)
- デザイン(1)
- コンクリート(1)
- 下地処理(10)
- ケレン(2)
- 助成金・補助金(2)
- 塗布量(2)
- 失敗(4)
- 相見積もり(4)
- 初めて(43)
- ガルバリウム(1)
- 訪問販売(4)
- 単価(5)
- オシャレ(2)
- 劣化の症状(8)
- メリット・デメリット(2)
- サイディング(10)
- リフォーム(21)
- 資格(2)
- 特徴(3)
- 坪(1)
- 保証・保険(6)
- 防水(4)
- アフターフォロー(1)
- 大手業者(2)
- 効果(2)
- 雨漏り(28)
- 見積書(3)
- 種類(1)
- 比較(2)
- 店舗(1)
- 工場(1)
- 塩害(1)
- DIY(1)
- トタン(1)
- インタビュー(1)
- 4コマ(29)
- 雨樋(7)
- 足場(4)
- 外装(1)
- 火災保険(2)
- 中古住宅(2)
- 保険(1)